研究会からのお知らせ Study Group Newsニュースレター#311 News Letter from USPS19世紀アメリカ切手のコレクション作り(2) Notes on the 19th-Century U. . . . . .
Encased Postage 1861年、アメリカ合衆国は南北戦争の渦中にありました。多くの人々が戦争がいつまで続くかわからないため、いろいろなものが節約の対象になりました。その時代において、最も節約されたものの1つが. . . . . .
Battle of the Crater 2014年、クレーターの戦いを記念する切手が発行されました。 この戦いはピーターズバーグ包囲戦の一環として行われました。1864年7月30日、連邦軍はクレーターの戦いとして知られ. . . . . .
First BEP Postage Stamp 1894年7月18日、郵便局はアメリカ合衆国印刷局(BEP)によって印刷された最初の切手を発行しました。BEPは南北戦争のさなかの1862年に設立されました。 1861年4. . . . . .
締切 2023年7月31日(月)
研究会からのお知らせ Study Group Newsニュースレター#310News Letter from USPS19世紀アメリカ切手のコレクション作り(1) Notes on the 19th-Century Un. . . . . .
日本郵趣協会の機関誌「郵趣」に取り上げられたアメリカ切手の記事を紹介します。下のリンクからご覧ください。 アメリカ初期の郵便と切手発行(2022年6月号) 米西戦争(2023年7月号) 戦前の記念切手(. . . . . .
後援:アメリカ大使館 日時:2023年6月30日(金)~7月2日(日)10:30-17:00(初日6月30日(金)は13:00~17:00の予定) 場所:切手の博物館3階(東京都豊島区目白1-4-23) 入場料:無料 【. . . . . .
Flags of overrun countries 1943年初頭、ニューヨークで会議が開かれ、第二次世界大戦で枢軸国に制圧された国々を称える切手に関する詳細が議論された。この会議で、アメリカン・バンク・ノート社が、1. . . . . .
公益財団法人日本郵趣協会の機関誌郵趣2023年6月号のカラー特集にアメリカの戦前の記念切手が取り上げられました。協会のご厚意により下記のリンクから全文が読めます。